1003477806371160101

仙台ワールドビーチに行くなら平日ランチがおすすめ!!

レストラン
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

仙台市泉区にある「WILD BEACH(ワイルドビーチ)」にママ友と行ってきました。

ママ友に写真がいっぱい撮れるオシャレなお店があるから行ってみない?と誘われ行ってみたのですが、私たちが行ったのが11月だったので、時期がちょっと失敗だったんです。

それでもお店はとても素敵なところだったので、おすすめの時期についても一緒に紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

ワイルドビーチの基本情報

「WILD BEACH(ワイルドビーチ)」は仙台市泉区高玉町にあります。

4号バイパスから泉中央方面に向かって左側のホームセンター(元ダイエー)のところの道路に面しています。

道路側は白い壁(?)に覆われてて、「ここは何だろう?」とっちょっと気になるところです。

泉のスタバの斜め前あたりですね。

営業時間は11:00~22:00で、定休日は火曜日

お店の外にはバーベキューができるスペースがあり、砂浜みたいになっています。

ちなみに屋外には小型犬まで同伴できるみたいです。

スポンサーリンク

ワイルドビーチの人気メニューは?

私は平日のランチタイムに行ったので、本日のパスタを注文しました。

その時はクリームパスタだったと思うのですが、スープ付きで980円でした。

ハワイっぽい感じで、ロコモコや分厚いステーキランチなんかもあります。

ランチプレートは、ハワイの定番だという「ママーガーリックライス」とお肉、サラダが一つのお皿に乗っていて、食べ応えがありそうでした。

スポンサーリンク

平日ランチは空いてる!

私たちが行ったのは平日のランチタイム。

すごく混んでるだろうと予約をして行ったのですが、全くお客さんがいなかったんですよね。

たまたまだったのかどうなのかはわかりませんが、平日のランチは案外空いてるのかもしれません。

リゾートっぽい感じなので、仕事をしている人がランチに来る場所でもないからかもしれません。

テラス席があるのですが、11月だったので解放されていませんでした。

中から見えたのですが、テラス席こそとてもオシャレな作りになっていたので、暖かくなったら行ってみたいなと思います。

スポンサーリンク

ワイルドビーチの店内は?

店内は広く開放感があります。

ソファ席やほりごたつ席もあり、空いていたのもあるのですがとてものんびり過ごせました。

私たちは窓側の席に通されたのですが、11月だったのでとても寒く、掘りごたつ席に移動させてもらいました。

店名に「ビーチ」とついてるだけあって、行くなら暖かくなってからの方が良いかもしれないですね。

店員さんは比較的若い方が多く、私たちが席を移りたいと申し出た時も、快く対応してくれました。

キッズランチもあるので、ママ友や子供たちち来ても、みんなで来ても楽しめると思います。

スポンサーリンク

仙台ワールドビーチに行くなら平日ランチがおすすめ!!

店内が広いのと空いていたのもあって、周りを気にせずゆっくりお喋りすることができました。

それも平日のランチタイムだったからだと思います。

ママ友や子連れで行くなら平日ランチタイムがおすすめ!

夏休みは数組の家族でみんなでバーベキューもありかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました