神奈川県にある『チキンすーぷ・ライスいり』というお店に行ってみました。
店名が変わっていて、外観も可愛らしく、おしゃれな雰囲気で、どんなお店か興味がありました。
子供が幼稚園を卒業する際に、役員さんが子供抜きのママたちだけで、お別れ会をこちらのお店で開いてくれて行ってみたのが最初です。
「チキンすーぷ・ライスいり」の場所やアクセス
横浜市営地下鉄線ブルーライン仲町台駅から徒歩30秒ほど。
カラオケ屋などが並ぶ通りにあるビルの1階にあります。
赤い屋根と木の看板、手入れの行き届いたお花のプランターが目印です。
洋風のお店ですが、靴は脱ぎ下駄箱へ。
木の床の感触が気持ちいいです。
店内は間接照明で落ち着いた雰囲気です。
営業は夜のみで、17:00~1:00です。
西洋風な感じで、小さなテーブル、大きな相席テーブル、カウンター、さらに奥には個室もあるようです。
メニューはピザ・パスタ・サラダ・お刺身やお肉料理などどれにするか目移りして悩んでしまうほどです。
日曜も営業しているのも嬉しいです。
店名の「チキンすーぷライスいり」がおすすめ!
看板メニューは店名にもなっている、チキンすーぷ・ライスいりがおすすめです!
石窯の中にぐらぐら煮え立つリゾットとローストチキンがトロトロに煮込まれていて、チキンスープの優しい味わいが心を和ませます。
寒い日はもちろん、寒い季節ではなくても必ず注文してしまいます。
ズワイガニとアボカドの生春巻きは、カニがたっぷり入って、アボカドがとてもクリーミーです。
揚げたパスタが刺さっていて、盛り付けもおしゃれです。
ガーリックシュリンプは、大きめの海老がプリップリで、食べ応えがあります。
バター風味が効いていて、いくつでも食べられます。
ライスは女性が好きそうなあっさりめの薄味で、おしゃれな盛り付けで大人のオムライスといった感じです。
女性が多いお店
店内は間接照明ですが、ところどころに観葉植物が飾られ、南国のリゾートっぽい雰囲気です。
客層は、カップルや女子グループが多い印象です。
店内奥にあるカウンターにはカップル、大テーブルには女子会グループ、小テーブルには大人の少人数ファミリーやご夫婦といった感じです。
ウェルカムドリンクなどもあり女性受けします。
メニューはどれも一工夫されていて、どれを頼んでもハズレがありません。
「チキンすーぷ・ライスいり」変わったお店の名前だけど味は確か!まとめ
カウンター席・小テーブル・大テーブル・個室と、誰と何人で行ってもOKです。
おしゃれで落ち着いた雰囲気ですが、お店の方の気配りが行き届いていて、リラックスできます。
お料理の種類が豊富で、何を頼んでも創意工夫が凝らされていて、一品一品くるたびにわくわくさせてくれます。
食べ物の好みがバラバラでも、必ず食べたいものが見つかります。
駅のすぐ近くなのに、なんとなく隠れ家感がある、何度も通いたいお店だなと思いました。
コメント