【たつき諒のwikiプロフィールや経歴は?夢で未来を予言する漫画家】
4月7日放送のアンビリーバボーで紹介された、漫画家のたつき諒(竜樹諒)さん。
現在は漫画家を引退していますが、たつき諒さんが夢で見た内容に近いことが、現実でも起こるという不思議体験を漫画にまとめています。
その漫画が「私が見た未来」。
1999年に出版された漫画で、現在は完全版として復刻していますが、その著者であるたつき諒さんのwikiプロフィールや経歴、さらに、たつき諒さんの「私が見た未来」に書かれている予言についても紹介していきたいと思います。
たつき諒のwiki風プロフィール
たつき諒さんは、1954年12月2日生まれの現在67歳です。
出身は神奈川県横浜市。
現在は漫画家を引退していますが、20年以上漫画家として活動し、これまで99本の作品を世に出してきました。
たつき諒の経歴や漫画家になったきっかけは?
現在67歳のたつき諒さんですが、17歳の頃に交通事故に遭い、その時に
「家でできて、生きた証を残せて、顔を出さずに済む仕事」
をしたいと思い漫画家を目指すようになりました。
高校を卒業後、他の漫画家のアシスタントとして働きながら、出版社に作品を持ち込み、1975年たつき諒さんが20歳の時に、月間プリンセスに連載された「郷ひろみ物語」で漫画家デビューを果たします。
それから約3年後の1978年頃から、自身が見る夢の記録を開始、気になる夢をノートに書き綴っていきました。
そんなたつき諒さんの見た夢がまとめられている作品が1999年に出版された「私が見た未来」という漫画です。
「私が見た未来」が発売された1999年に、たつき諒さんは漫画家を引退しているのですが、「私が見た未来」の表紙に、「大災害は2011年3月」と書いてあり、出版から12年後の2011年3月に、実際に東日本大震災が起こりました。
そこから一躍注目を集め、たつき諒さんの偽物まで現れます。
さらにたつき諒さんの偽物が、フライデーのインタビューに答えるほどの自体に。
「私が見た未来」がすでに絶版しており、今では手に入れることができません。(オークションでは10万円以上の高値がついているそうです)
そこで2021年に復刻版である「私が見た未来完全版」を出版しました。
たつき諒のこれまでの予言まとめ
後ほど追記します
たつき諒「私が見た未来完全版」の電子書籍サイトと値段
復刻版となる、たつき諒さんの「私が見た未来完全版」気になりますよね!
そこで電子書籍で読めるサイトと値段を調べてみました。
値段 | クーポン | |
イーブックジャパン![]() |
1,200円 | 50%オフクーポンで 700円で購入可能 |
【DMMブックス】![]() |
1,200円 | 初回限定 70%オフクーポン |
まんが王国![]() |
1,100円 | ー |
【ひかりTVブック(電子書籍)】![]() |
1,200円 | ー |
たつき諒のwikiプロフィールや経歴は?夢で未来を予言する漫画家まとめ
後ほど追記します。
コメント