2024年にも期間限定で販売されていた、東京ばな奈とミロのコラボ「東京ばな奈シェイク メイドウィズミロ」は、2025年にも登場しました!
去年の販売では1万杯以上も飲まれたという超人気商品の復活に、喜びの声がたくさん上がっています。
東京バナナシェイク×ミロは今年も期間限定販売となっているため、販売期間はいつからいつまでなのかが気になるところ。
この記事では、東京ばな奈シェイク×ミロはいつまで販売か、販売期間や終了日など詳しく解説していきます!
東京ばな奈シェイク×ミロ2025はいつまで?販売期間
わたしの愛する東京ばな奈シェイクがwithミロになってた🍌
ミロ好きだよ?でも単独で飲みたかったよ🍌🥹 pic.twitter.com/3h7fIz6R0i— べり~さん (@wansibasan12) March 25, 2024
2025年の「東京ばな奈シェイク×ミロ」の販売期間は
9月10日(水)から10月31日(金)まで
約一ヶ月半ほどの期間限定販売となっています。
しかも、販売店舗は、東京駅地下中央改札外にある「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」のみ。
東京ばな奈シェイク×ミロが飲めるのは世界で一店舗だけなんです。
販売期間は約1か月半と短いため、「東京ばな奈シェイク×ミロはいつまで販売されてる?」と気になる方は早めにチェックしておいた方が安心です。
特に週末や連休は混雑することが多く、販売終了日が近づくほど売り切れの可能性も高まるのでご注意を。
東京ばな奈シェイク×ミロ2024年の販売期間と比較
東京ばな奈シェイクとミロのコラボは2024年にも登場しており、そのときは3月6日から初夏にかけて販売されました。
東京ばな奈シェイク×ミロが人気の理由
東京ばな奈シェイクとミロのコラボが注目されるのは、ただ珍しいからではありません。
実際に人気を集める理由はいくつかあります。
栄養価の高い「ミロ」との組み合わせ
ミロはカルシウム・鉄・ビタミンDを豊富に含んでおり、栄養面で評価の高い飲料です。
これに東京ばな奈らしいバナナカスタードの濃厚な味わいが加わることで、栄養と美味しさを両立した特別なシェイクになっています。
東京駅限定&期間限定の特別感
「東京ばな奈シェイク×ミロ」はJR東京駅の「東京ばな奈s」でしか飲めないのもと特徴。
さらに販売期間も短いため、「今しか手に入らない」という限定性が人気を後押ししています。
SNS映えする可愛らしい見た目
東京おかしランドで売っているミロ味の東京ばな奈シェイク。美味しかった。 pic.twitter.com/VZT73lJCTR
— 東水快速 (@Tosuirapid) March 9, 2024
東京ばな奈ブランドならではのパッケージデザインや、ミロのイメージカラーを取り入れたビジュアルがSNS映えすることも魅力のひとつです。
東京駅に行かなければ飲めないため、購入後写真をSNSにアップする人も多く、さらに注目を集めています。
東京ばな奈シェイク×ミロの混雑状況は?
ミロ×東京ばな奈シェイクの限定のやつ、ラス1ゲット出来た♡🍌
最近ラス1運着いてる!!
美味しい〜😋✨めろんぱんも買いたかったけど、残念ながら売り切れ😢
期間中に絶対買いたい!! pic.twitter.com/S4FQYF4VHO— 優唄 (@u_321) March 6, 2024
東京ばな奈シェイク×ミロは、JR東京駅の「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」でしか販売されない限定商品です。
そのため、販売開始直後から多くの人が訪れ、時間帯によっては行列ができることもあります。
混雑しやすい時間帯
平日の夕方や週末は特に混雑が目立ちます。出張や旅行で東京駅を利用する人が多いため、観光客と帰宅時間帯が重なるタイミングは待ち時間が発生しやすいです。
比較的空いている時間帯
午前中の早い時間は比較的スムーズに購入できることが多いです。開店直後を狙うと待ち時間を短縮できる可能性があります。
販売終了間際の注意点
販売終了日が近づくと「飲んでみたい」という人が殺到し、さらに混雑する傾向があります。最終日付近は売り切れの可能性もあるため、早めのタイミングで訪れるのが安心です。
東京駅はもともと観光客や通勤客で人通りが多いため、「東京ばな奈シェイク ミロ 2025 いつまで?」と気になる方は、混雑が落ち着きやすい午前中を狙うのがおすすめです。
東京ばな奈シェイク×ミロの口コミ
去年の販売の際に、東京ばな奈シェイク×ミロを実際に飲んだ人の口コミも集めました。
ミロ味の東京ばな奈シェイク美味しい〜🥤今月末までだけど、もう1回飲みたいな。 pic.twitter.com/gmPPuxYrDG
— ChocolateCake (@245_Chocolate) June 24, 2024
東京駅限定の東京ばな奈シェイクはミロとコラボしてます
めちゃウマ#東京ばな奈 pic.twitter.com/GYBXTzj8G4— ラベ (@_label_) March 20, 2024
#今日の一言
花粉症ちゃう奴、思いやりない。#今日のレビュー
東京ばな奈シェイク Made with MILO
★★★★★
すんげぇ美味いぞ。チョコの甘さと後味に微かに香るバナナ。くどくもないので飲みやすいですね。おかわり自由やったら20回はしてる。ミロ自体も初めて飲みました。#毎日投稿483日目 pic.twitter.com/XYPYhd89Xe— 毎日投稿ニキ(仮) (@review_hitokoto) May 9, 2024
東京駅一番街 #東京ばな奈 のお店にある #ミロ とコラボした東京ばな奈シェイクがすごく美味しい~✨ pic.twitter.com/kBykzuXchk
— kou (@3k_lvyk) May 14, 2024
東京駅限定の東京ばな奈シェイクはミロとコラボしてます
めちゃウマ#東京ばな奈 pic.twitter.com/GYBXTzj8G4— ラベ (@_label_) March 20, 2024
東京ばな奈シェイク×ミロは再登場する可能性ある?
東京ばな奈シェイクとミロのコラボは、今回が初めてではありません。2024年にも期間限定で販売され、大きな話題を呼びました。そして2025年に再び復活したことから、今後も人気次第で再登場する可能性があると考えられます。
過去の復活実績
2024年の販売終了後、多くの声がSNSで寄せられ、「また飲みたい」という要望が多く見られました。その反響が2025年の復活につながったといえそうです。
SNSの期待の声
– **SNSの期待の声**
実際に「来年も飲めるのでは?」といった期待の声がすでに上がっています。限定商品はファンの反応が大きければ再販されるケースが多いため、東京ばな奈シェイク×ミロも再登場のチャンスは十分あるでしょう。
このように、確定的な発表はまだないものの、過去の販売実績やSNSでの反響を考えると、今後も「東京ばな奈シェイク×ミロ」に出会える可能性は高いといえます。
東京ばな奈シェイク×ミロ2025はいつまで?販売期間まとめ
2025年の「東京ばな奈シェイク×ミロ」は、9月10日(水)から10月31日(金)までの販売となっています。販売場所はJR東京駅の「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」のみで、他の店舗や通販では取り扱いがありません。
「東京ばな奈シェイク ミロ 2025 いつまで?」と気になっている方は、この約1か月半の期間内に東京駅を訪れる必要があります。終了日が近づくと混雑や売り切れの可能性もあるため、早めのタイミングでチェックしておくのが安心です。
昨年に続いて復活したコラボ商品ということもあり、今後も再登場の可能性は十分ありますが、確実に味わえるのはこの期間だけ。特別なコラボシェイクを体験したい方は、販売終了前にぜひ立ち寄ってみてください。
コメント