5月24日放送のどうぶつピースで紹介された、「本物の猛獣156頭を使用した最も危険な動物映画」。
すごい迫力でしたよね。
このような猛獣が出てくる映画はCGを使うことも多いのですが、この「ROAR/ロアー」は全て実写なんです。
猛獣大好きな筆者が、この映画を全部見たい!という方のために動画の視聴方法について調べてみましたので、口コミとともに紹介していきます。
どうぶつピースで紹介された猛獣映画は「ROAR/ロアー」
今回どうぶつピース!!で紹介された最も危険な動物映画「ROAR/ロアー」
この映画は1982年に日本でも公開された映画なのですが、2018年の6月にDVDが発売され再び注目を集めていました。
この映画のすごさは、ライオンやトラなどの猛獣たちが全て本物だということ。
アフリカで実際に共同生活している家族の体験になってます。
「ROAR/ロアー」動画の視聴方法は?
「ROAR/ロアー」の動画を見たい方に視聴方法を調べてみました。
初月無料のビデオマーケットがおすすめ
「ROAR/ロアー」を無料で視聴する方法は、動画配信サービスビデオマーケットがおすすめです。
通常プレミアムコース月額500円が初月無料になります。
YouTubeで有料で視聴
YouTubeでは400円~「ROAR/ロアー」を視聴できます。
「ROAR/ロアー」のDVDやレンタル方法も調査!
「ROAR/ロアー」のDVDはAmazonで購入できます。
本物の猛獣156頭を使用した迫力の映画!(あらすじ)
アフリカで、猛獣たちと暮らすハンク(ノエル・マーシャル)は、頃合いを見計らって、妻(ティッピー・ヘドレン)と子供たちをアフリカに呼び寄せた。
飛行場に迎えに行ったものの、途中で事故にあい、予定時間より大幅に遅れてしまった。
家族は自力でやっとハンクの家に辿りついたが、家の中にはライオンや豹や虎が156頭も住んでいた。
一同の顔は青ざめ、逃げまどう。
隠れた部屋のドアはこわされ、家中を馳けずり回るが、その数の多さの前にはどこに逃げても無駄だった。
疲れ果て、やっと見つけた別棟でひと息ついて全員眠りこけてしまった。眼がさめると彼らの周りは再びライオンだらけだった。
引用:Movie Walker
メイキング映像はこちら⇓
どうぶつピース/本物の猛獣映画「ロアー」視聴方法まとめ
どうぶつピースで紹介された、本物の猛獣を使った動物映画「ROAR/ロアー」の視聴方法をまとめてみました。
なかなか見ることのできない迫力満点の映画。
この機会にぜひ見てみてください(^^)/
コメント