【2歳11ヶ月】場面(気持ち)の切り替えが苦手な我が子。保育士さんに相談してみた。

暮らし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ハルです。

うちの子も気づけばもうすぐ3歳。

いろんなことを覚えて自分でできるようになったのは良いのですが、ここにきて、最近気になることを保育士さんに言われるようになりました。

それは「場面(気持ち)の切り替えが苦手」だということ。

ネットで「2歳 場面の切り替えが苦手」と検索すると、「発達障害」や「自閉症」などの傾向について出てきたりするんですよね。

正直3歳とはそういった発達障害などがわかってくる年齢なので、私も多少は気にしています。

そこで今回保育士さんと「個人面談」という形で、子供の様子について詳しく聞いてきました。

同じようにちょっと悩んでる、という方がいたら少しでも参考になればと思います。

スポンサーリンク

場面(気持ち)の切り替えが苦手とは

場面(気持ち)の切り替えが苦手」というのは、

今遊んでいる「気持ち」から、ご飯を食べる時間になったからご飯を食べよう、という「気持ち」にすぐ切り替えることができないというようなことです。

例えば、うちの子の場合なんですが

すぐ次の行動に移れない

何かに夢中になっているとき、「お風呂に入る」「ごはんを食べる」「出かける」「トイレに行く」などいろいろな次の動作にぐ移ることができません

保育園の周りのお友達がみんな行動し始めても、うちの子はずっと遊び続けていたりするようです。

集団行動ができない

保育園は集団行動なので、トイレの時間や食事の時間は決まっています。

しかしうちの子は、トイレの時間にみんながトイレに行ってても「イヤだ」と言って教室の端の方にいたりするそうです。

また、給食の前にみんなで手を洗う時も、全員手を洗い終えているのに、うちの子だけ「イヤだ」といって手を洗うのを拒否し続けるそうです。

最終的には保育士さんの説得により、トイレにいったり手を洗ったりしているようですが、周りに合わせる、ということが少しづつできてくる年齢のはずが、うちの子はなかなかできないようです。

スポンサードリンク



スポンサーリンク

保育園でのうちの子

上記のようなことを、お迎えの際に時々聞かされていて、ちょっと気になっていました。

そこでちょうど昨日保育士さんとゆっくりお話しさせてもらったので、その時に聞いたうちの子の保育園での様子はこんな感じでした。

みんなと違う遊びをする

その日はみんなで園庭で遊んでいたようです。

まずはみんなでかけっこしよう!となったそうなのですが、うちの子だけ砂場でずっと遊んでいて、最後までかけっこはしなかったようです。

みんながいなくなっても遊んでいる

そして、給食の時間になったので、みんなで園内に戻ることになったのですが、うちの子(ともう一人)だけは、いつまでも園庭の遊具から離れず、園庭に誰もいなくなってもずっと遊びたがっていたようです。

最終的には、先生が「教室に入ったら恐竜さんの絵を描いてあげるよ」と言って教室に入ってくれたそうですが。

[chat face=”997770.jpg” name=”私” align=”left” border=”none” bg=”red”]うちの子全く集団行動できてないじゃん!! [/chat]

と保育園の先生に言われて初めて知りました。

スポンサードリンク



スポンサーリンク

これは発達障害なの?!

上記のようなことを言われて、一番気になるのは我が子が「発達障害」なのではないかということです。

ちなみにうちの子は言葉もけっこう遅かったです。

2歳くらいでは単語は話せましたが2語文はまだ。

今ではけっこう会話になりますが、実母や義母にも「男の子だから遅くても気にしなくて大丈夫よ~」とよく言われていました。

この時点ではまだ療育などには行っていないので、保育士さんに発達障害について聞いてみたのですが…

この月齢で切り替えが苦手な子はけっこういる

現在2歳11ヶ月のうちの子。

保育園の2歳クラスに通っているのですが、切り替えが苦手な子はうちの子だけではないそうです。

ただうちの子の場合は、切り替えがうまくいかない場面は他の子より多いそうです。

得意不得意がある

逆に場面の切り替えがすごく早い子もいて「おやつの時間だからおててを洗うよー」と言うとすぐに手を洗いに行って、椅子に座って待ってる子もいるみたいです。

とは言え切り替えが得意な子でも、スプーンがうまく持てなかったり、着替えるのが苦手だったりなど、できないことももちろんあります。

そのため、まだ今の時点ではうちの子が発達障害だからとは言い切れないと思うので、様子を見ても大丈夫だと思いますよ、と言われました。

【追記】

2018年9月で3歳になったのですが、場面の切り替えは少しづつできるようになってきました。

しかし今度は「こだわりが強い」という部分が目立ってきたようです。

そこで市の発達障害センターに予約をとって実際に相談に行ってきました。

地域によって対応はさまざまかと思いますが、その時の様子を書いてみたので参考に読んでみてください。
[box06 title=”あわせて読みたい”]【3歳】保育園でこだわりが強いと言われ、市の発達障害センターに相談してみた。[/box06]

スポンサーリンク

場面(気持ち)の切り替えが苦手な子への対処法

場面(気持ち)の切り替えが苦手な子の気持ちを動かす対処法を、保育士さんに聞いてみました。

また、私自身が家でもやっている方法も書いてみますね。

次にやることを予告する

場面(気持ち)の切り替えが苦手な子は、突然行動を替えられることが嫌なのだと言います。

なので、少し前から「次はトイレに行くよ」とか「もう少ししたらご飯の時間だよ」などと予告をしていくと良いそうです。

もちろん、だからと言ってすぐ行動できるとは限らないのですが、この事前予告をすることで、気持ちの切り替えがしやすくなることもあるそうです。

いまやっていることから気持ちを逸らす

これも上記の「予告する」と同じようなことなのですが、私自身が実際に家でやってることは、子供が何かをしている時に「お風呂に入ろう」などと声を掛けます。

そうすると絶対に「イヤだ」拒否されるので、「じゃあこれが終わったら入ろうね」と言って、その時に必ず「指切りげんまん」をします。

そして、その遊びがひと段落ついたなと思ったら、また「じゃあお風呂に入ろう」と声掛けをして、また子供は「イヤだ!」と怒るのですが、「指切りげんまんしたよねー?嘘ついたらどうするんだっけー?」と言いながらくすぐってみたりして、元の遊びから興味を逸らします。

そして、次の行動の先(お風呂等)に何か楽しい物を用意しておく

切り替えが一度できてしまえば、そのあとはそのあとで楽しんでくれるので、このやり方が正しいのかどうかはわからないですが、限られた時間の中でできるだけ早く切り替えさせるために使っています。

言葉ではなく目で伝える

これも保育士さんからのアドバイスなのですが、たとえば時計の針の部分にシールやマグネットを貼って「長い針がここに来たら〇〇するよ」とか

「〇〇できたらここにシールを貼ろう」とか「画用紙やホワイトボードに、その日のスケジュールを書いておく」などがあります。

最後の「スケジュールを書いておく」というのは、前にNHKで放送されていた発達障害の子の特集で実際に見たのですが、切り替えが苦手な子には文字(言葉)よりの方が伝わりやすいそうです。

2歳 切り替え 苦手

これはウチにあるものなのですが、ホワイトボードに直接絵を描いても良いです。

「ご飯の絵→散歩の絵→トイレの絵→手を洗う絵→着替える絵→お昼寝の絵→おやつの絵」などを描いておいて、これが終わったから次はこれだね、などと、目で伝えると良いそうです。

ちなみに楽天で買えます(^^)/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】できたよマグネット    …磁石.やることボード.準備.身支度…
価格:1600円(税込、送料別) (2019/5/20時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

気になるようなら相談機関へ

そうは言っても、うちの子と同じくらいの子や、もう少し下の子供がいるお母さんたちも、こういった発達障害などについて悩んでいる人も多いようで、専門の機関に相談に行く人もいるそうです。

うちは認可保育園なので、そういった市でやっている相談機関なども紹介(と言っても紹介状とかではなく)してくれると言われました。

ただ、そういった機関は、かなりの待ちがあるみたいで、予約をとれるのが2,3ヶ月後だったりするようです。

そして、そこでは、ホールのようなところで子供を自由に遊ばせて、その様子を専門の人たちが観察する、といったものもあるらしく、混んでるので早めに予約だけでもとるお母さんも多いと聞きました。

スポンサーリンク

2歳場面の切り替えが苦手まとめ

不安ですよ。やっぱり。

でも言ってもまだ3歳前。

こういう時期なのかな、と思ったりもしますが、もし何かあるのであれば、できるだけ早めに対処していきたいな、と私は思います。

とりあえず、うちの自治体では3歳半検診があるので、それまで少し様子を見てみようかな、とも思っています。

ただそれまでの間に、やっぱりちょっと目に余るな、と思うことが多かったりしたら、保育士さんの言っていた専門機関に一度相談に行ってみるかもしれません。

そうしたらまたその時の様子も書いていきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました