パスタコロッケの作り方レシピ!イタリアフリッタティーナ!世界シン定番メシ

パスタコロッケ 作り方 テレビ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

パスタコロッケの作り方レシピ!イタリアフリッタティーナ!世界シン定番メシ

5月17日放送の世界シン定番メシでも紹介されていた、イタリアのパスタコロッケ。

中にマカロニが入ったパスタコロッケは「Frittatine(フリッタティーナ・フリッタティーネ)」という名前です。

イタリアのコロッケと言うと、ライスコロッケが有名ですが、パスタコロッケ「フリッタティーナ」は、簡単に言うとナポリのグラタンコロッケです。

ボロネーゼが入っているフリッタティーナもあるようですが、ベシャメルソースというホワイトソースのパスタコロッケが一般的のよう。

この記事では、イタリアのパスタコロッケの作り方レシピや、フリッタティーナについて紹介していきます。

スポンサーリンク

パスタコロッケの作り方レシピ【イタリアフリッタティーナ】

イタリアのパスタコロッケ「フリッタティーナ」の作り方レシピを紹介していきます。

本格レシピなのでちょっと手間がかかります。

使用するパスタは「ブカティーニ」という穴があいたストロー状のパスタです。

※約15個分になります

【材料】
  • ブカティーニ…500g(具)
  • ハム…150g(具)
  • 冷凍えんどう豆…75g(具)
  • ニンニク…1片(具)
  • オリーブオイル…適量(具)
  • 小麦粉…200g(ベシャメル用)
  • バター…130g(ベシャメル用)
  • 牛乳…1L(ベシャメル用)
  • 塩…少々(ベシャメル用)
  • ナツメグ…適量(ベシャメル用)
  • 水…325g(バッター液用)
  • 小麦粉…200g(バッター液用)

パスタコロッケフリッタティーナを作るには、まず最初にベシャメルソースを作ります。

【ベシャメルソース】作り方
  1. 鍋に牛乳を入れて温める
  2. バターを溶かし溶けたら小麦粉を一気に加えて全体がまとまるまで混ぜる
    (固まっても問題なし)
  3. ②に熱い牛乳を少しづつ注ぐ
  4. ダマにならないように丁寧にまぜて全体が混ざったら、ナツメグと塩で味を調整し、クリーム状になるまで丁寧にまぜる
  5. ボウルに移しラップをして室温まで冷ます

ベシャメルソースが出来上がったら、次は具材を作っていきます。

【具材】作り方
  1. ニンニクはみじん切り、ハムは5ミリくらいの正方形に切る
  2. 鍋にオリーブオイルを入れてにんにくを炒め、香りがでたら、ハム・えんどう豆を入れて塩で味付けし火を止める。
  3. パスタを茹でる。残り時間2~3分になったらお湯をきる
  4. オリーブオイルを少々加えてキッチンバサミで粗く切る
    (包丁で切ってもOK)
  5. 冷まします
  6. 全ての材料が冷めたら、ベシャメルソースをパスタの上に注ぐ
  7. 手でよく混ぜ、少量を手に取り中心に少しスペースをあける
  8. ハムとえんどう豆を一掴み入れて閉じ、手で形を整える。
  9. 全部できたら冷蔵庫でしっかりと固まるまで冷やす

具材は完成。あとは揚げるだけです。

具材を成型する時に、チーズを入れて美味しいですよ。

今回は、ハムとえんどう豆という定番のレシピにしましたが、好きな具材を入れてもOKです。

【バッター液】作り方
  1. ボウルに小麦粉を入れ、ダマにならないように水をゆっくりそそぎ、なめらかになるまで混ぜる
  2. フライパンに油を入れ180度に温める
  3. 具材をバッター液にくぐらせて油で3~4分揚げる
  4. 黄金色になったら完成

パスタコロッケは、トマトソースで作ることもあるそうですが、今回紹介したベシャメルソースが多いそうです。

はる
はる

いわゆるホワイトソースですね。

マカロニを使う場合は、マカロニグラタンを作るイメージで大丈夫ですよ。

パスタを切る工程があるので、マカロニを使った方が簡単です。

今回のレシピで紹介したパスタ「ブカティーニ」はこちら▼

もっと簡単に作りたい方は市販のホワイトソースもおすすめ▼

スポンサーリンク

パスタコロッケはナポリの定番?

パスタコロッケ「フリッタティーナ」は、ナポリのピザ屋では定番中の定番の前菜なんだそう。

屋台などでも販売されているので、食べ歩きにも人気。

ライスコロッケにパスタコロッケと、イタリア人は炭水化物を揚げるのが好きなのかなーと思いつつ、おそらく日本人も大好きだと思います。

フリッタティーナ自体はシンプルな味付けになっているので、ソースをアレンジすることで違った美味しさを味わうことができます。

日本にあるイタリア料理店でも、「フリッタティーナ」が出るお店もあって、オリジナルなレシピになってたりもするので、見つけたらぜひ食べてみてください。

スポンサーリンク

イタリアと言えばライスコロッケも人気!

今回紹介したのはパスタコロッケ「フリッタティーナ」でしたが、イタリアのコロッケと言えばやはり「ライスコロッケ」ですよね。

ライスコロッケの作り方も紹介しておきますね。

ライスコロッケの作り方レシピ

今回は、超手抜き「市販のミートソース」を使ったライスコロッケのレシピを紹介します。

【材料】
  • ごはん…茶碗3杯ほど
  • 市販のミートソース…1缶もしくは1袋
  • とろけるチーズ
  • 小麦粉
  • パン粉

余ったごはんと余ったミートソースを使うのも良いですね。

【作り方】
  1. 市販のミート―ソースを温めて半分ほどご飯とまぜる
  2. ラップの上にごはんを敷き、中心にチーズを入れてラップで包んで形を整える
  3. 小麦粉→卵→パン粉の順につけて、油で揚げる、もしくはコロコロと転がしながら揚げる
  4. 残ったミートソースを温め直してコロッケにかければ完成

ライスコロッケは、残りものでできるので節約にもなりますし、何より超簡単。

オムライスで余ったケチャップご飯をコロッケにしちゃうのもアリです。

スポンサーリンク

パスタコロッケの作り方レシピ!イタリアフリッタティーナ!世界シン定番メシまとめ

世界シン定番メシでも紹介された、イタリアのパスタコロッケ「フリッタティーナ」の作り方レシピを紹介しました。

簡単に言うとマカロニグラタンが入ったコロッケと言ったところでしょうか。

味付けは塩とナツメグのみなので、かなりシンプルになっています。

ぜひ作ってみてください!

▼世界シン定番メシ台湾の「ロージャーモー」についてはこちら▼

ロージャーモーの通販お取り寄せ方法!販売店や食べられるお店も調査!世界シン定番メシ
中国式ハンバーガー「ロージャーモー」の通販お取り寄せ方法について紹介しています。日本ではあまりなじみのないロージャーモーですが、パリパリのバンズにたっぷりの豚肉が美味しいB級グルメ。都内にはロージャーモー専門店もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました